カッコいいケースを見つけた

タカチCS90 上面

先日、ちょっと立ち寄った部品屋さんで、電子工作向きのカッコいいプラスチックケースを見つけました。
コイン型電池ボックスもついているのでまとまりが良さそう。特に目的は無いのですが、一個買って来ました。

タカチCS90

買ってきたのはタカチ製のCS90というプラスチックケースです。
かっちりとしたシャープなデザインであり、作りもしっかりしています。底部には電池収納部があり、スライド式の蓋がついています。更にストラップの取付できたりと機能性も高いケースです。ちなみに、今回買ったのは大きい方で、同じデザインで幅が狭いCS75というタイプもありました。

電池はコイン型リチウム電池CR2032が一個入ります。CR2032は3Vなのでそのまま回路を動かせます。

タカチCS90 上面

タカチCS90 上面

タカチCS90 底面

タカチCS90 底面

タカチCS90 開いた所

タカチCS90 開いた所

また、ケース本体とは別売りになっていた専用のプロテクターのようなシリコンケースCSSC90-OPと、専用のユニバーサル基板CSPB-90も一緒に買いました。

タカチCS90用シリコンケースCSSC90-OP

タカチCS90用シリコンケースCSSC90-OP

タカチCS90用ユニバーサル基板CSPB-90

タカチCS90用ユニバーサル基板CSPB-90

後から気が付いたのですが、シリコンカバーはケース前面に当たる部分に四角い穴が開いていました。穴ありと穴無しがあったようです。この写真ではちょうど写らない位置に穴があります。

これはどう使う?

何を作ろうかな・・と考えながら専用基板をケースにセットして気付きました。ケースの上面側は高さが低く、底側にしか配置できそうにありません。なお、基板自体は上側のケースに固定します。

タカチのサイトにあったカタログの図面で改めて確認してみると、専用基板の厚みが1mmなので底側にある空間の高さは4.3mmしかありません。DIPのICは入りますが、TO92のトランジスタだと、倒してもギリギリです。外形の大きな電解コンデンサや半固定抵抗はおそらく入らないでしょう。
また、スイッチとかLEDはケースの上面側に付けたいところですが、上面側の空間は3mmです。小型のタクトスイッチでもホディ部分の高さが4mmほどあるため、これでは使えそうな部品が無さそう。

表面実装部品ならどちらにも置けそうですが、それはそれで作るのが大変。それより専用の基板は穴あきタイプなのでまず基板から作らないと無理ですね。
という事で今回買ったCS90は多分このまま御蔵入りになるでしょう。

構造とかデザインはこのままで、ケース内の空間を上面側は1.5mm、底側共を1mmほど広げたシリーズ品をぜひ作って欲しいです。